ファンド総額2008年以降最高額を更新、大学系ファンドの存在感高まる
株式会社ユーザベース(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長(共同経営者):新野良介・梅田優祐、東証マザーズ:3966)のグループ会社である株式会社ジャパンベンチャーリサーチ(渋谷区、代表取締役:佐久間 衡、以下「JVR」)は、2016年に設立された国内投資を対象としたベンチャーファンドの集計結果をまとめ、レポートを作成しましたのでお知らせいたします。
【レポート概要】
2016年にベンチャーキャピタル(VC)および事業会社が設立したベンチャー投資ファンドのうち、国内ベンチャー企業を投資対象とするものは55ファンドとなった。 2015年の58本よりは減少したが、2013年の34ファンド、2014年の47ファンドを上回り、活況な状況は継続している。
また、ファンド総額は2,763.1億円で、2008年以降最大となっている。大きく飛躍した2013年の2,154.8億円以降、ファンド総額は増加基調であり、2015年、2016年と2,000億円を超える活況な状況にある。
1ファンド当たり規模の中央値は45.0億円、 平均値は74.7億円であり、いずれも2008年以降最大となっている。
このように、ベンチャーファンド設立本数、ファンド総額、ファンド規模(中央値、平均値)のいずれを見ても活況な状況にあり、大躍進した2013年以降の増加傾向が続いている。
レポートの全文は、JVRが提供する「entrepedia」有料ユーザのみこちらのリンクからご覧いただけます。
http://entrepedia.jp/library
また、レポートのみ単体での販売もしております。ご希望の方はhttp://www.jvr.jp/contact/ までお気軽にお問い合わせください。
会社概要
社名: 株式会社ジャパンベンチャーリサーチ / Japan Venture Research Co., LTD.
設立: 2011年4月5日
代表者: 代表取締役 佐久間 衡
資本金・資本準備金: 80百万円
所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクエア10F
会社 HP: http://www.jvr.jp/
お問い合わせ先
株式会社ジャパンベンチャーリサーチ
お問い合わせ窓口: http://www.jvr.jp/contact/