株式会社ユーザベースは、本日から約1年間をかけて、新規事業育成プログラム「think beyond」をスタートいたします。これまでSPEEDA、NewsPicks、FORCASなどを生み出してきたカルチャーをベースに、2019年にグループ化したAlphaDriveの知見をかけあわせ、新規事業創出に取り組みます。
ユーザベースは2008年に創業。「経済情報で、世界を変える」をミッションに掲げ、ビジネスの意思決定の現場で必要不可欠なサービスとなることを目指し、これまでに経済情報プラットフォーム「SPEEDA」やソーシャル経済メディア「NewsPicks」、B2Bマーケティングプラットフォーム「FORCAS」などのサービスを生み出してまいりました。
今回スタートする「think beyond」は、ユーザベース創業初期からあった新規アイデアミーティング「Think Beyond Meeting」をベースにアップデート。企業内新規事業を推進するAlphaDriveの知見を得て、個人の小さな原体験を、成長性の高い新規事業として育て上げることを目指します。事業プランが採択された起案者には既存事業から離れて新規事業に集中できる体制をつくり、また相応のリターンが得られるスキームも検討しています。
「経済情報で、世界を変える」というミッションを実現するために、ユーザベースはこれからも様々な才能を持つメンバーが集まり、最高の挑戦ができるフィールドになることを目指してまいります。
「think beyond」概要
・開催期間:2020年6月〜2021年6月
・対象:ユーザベースグループ(SPEEDA、NewsPicks、FORCAS、INITIAL、UB Ventures、AlphaDrive、MIMIR)の国内拠点メンバー
※海外拠点メンバーも今後、対象とする予定
・審査委員会メンバー:梅田 優祐(ユーザベース 代表取締役CEO)、稲垣 裕介(ユーザベース 代表取締役COO)、佐久間 衡(ユーザベース 取締役)、麻生要一(AlphaDrive 代表取締役社長 兼 CEO)、坂本 大典(NewsPicks 代表取締役社長 COO)、佐々木 紀彦(NewsPicks Studios 代表取締役)、岩澤 脩(UB Ventures 代表取締役社長)
お問い合わせ先
株式会社ユーザベース(担当:PR)
https://www.uzabase.com/ex/contact/
